ルカ 1:57-80 小牧ホープチャペル
「6か月前のクリスマス」 藤野純一
テーマ バプテスマのヨハネと イエス・キリストの違い
奇跡的なヨハネの誕生 v57-66
v57 <さて、月が満ちて、エリサベツは男の子を産んだ。>
v58 <近所の人たちや親族は、主がエリサベツに大きなあわれみをかけてくださったことを聞いて、彼女とともに喜んだ。>
ヨハネの場合も、マリアの受胎告知のように、御使いのお告げがあった。ただし、ザカリヤに対して。
→ ルカ 1:13-20
v59 <人々は>
v60 <母親は「いいえ、名はヨハネとしなければなりません」と言った。>
v63 <すると彼は書き板を持って来させて、「その子の名はヨハネ」と書いたので、人々はみな驚いた。>
v64 <すると、ただちにザカリヤの口が開かれ、・・・ものが言えるようになって神をほめたたえた。>
v66 <「いったいこの子は何になるのでしょうか」といった。主の御手がその子とともにあったからである。>
・神が、これら一切をしておられる、神の御手が伸べられているということが、明らかであった。
神の救いの計画 v67-75
v67 <さて、父親のザカリヤは聖霊に満たされて予言した。>
v68 <ほむべきかな、イスラエルの神、主。>
<主は、その御民を顧みて、贖いをなし、>
・罪の贖いを与えられた。 → 身代わりに罰を受ける。 → 罪が帳消しになる。
v69 <救いの角を私たちのために、しもべダビデの家に立てられた。>
・救いをもたらすのは、キリスト。ヨハネではない。
・人を救う力、実力を持った方を与えられた。
v70 <古くから、その予言者たちの口を通して語られた通りに。>
v71 <この救いは、私たちの敵からの、私たちを憎むすべての者の手からの救いである。>
v72 <主はご自分の聖なる契約を覚えておられた。>
v73 <私たちの父アブラハムに誓われた誓いを。>
→ 創世記 22:18 <あなたの子孫によって、地のすべての国々は祝福を受けるようになる。>
・キリストによって。
・ユダヤ人によって、伝えられる。表される。
・クリスチャンによって、伝えられる。表される。
v74 <主は私たちを敵の手から救い出し、恐れなく主に仕えるようにしてくださる。>
v75 <私たちのすべての日々において、主の御前で、敬虔に、正しく。>
ヨハネの働き v76-79
v76 <幼子よ、あなたこそ、いと高き方の預言者と呼ばれる。主の御前を先立って行き、その道を備え、>
・神の預言者として、主に先だって、主の道を整える。
v77 <罪の赦しによる救いについて、神の民に、知識を与えるためである。> ・・・今週の聖句
ヨハネのメッセージ キリストを伝える
→ ルカ 3:16 <そこでヨハネは皆に向かって言った。「私は水であなたがたにバプテスマを授けています。しかし、私よりも力のある方が来られます。私はその方の履き物のひもを解く資格もありません。その方は聖霊と火で、あなたがたにバプテスマを授けられます。>
v17 <また手に箕を持って、ご自分の脱穀場を隅々まで掃ききよめ、麦を集めて倉に納められます。そして、殻を消えない火で焼き尽くされます。」>
イエス・キリストのメッセージ
→ ルカ 24:46 <こう言われた。「次のように書いてあります。『キリストは苦しみを受け、三日目に死人の中からよみがえり、>
v47 <その名によって、罪の赦しを得させる悔い改めが、あらゆる国の人々に宣べ伝えられる。』・・・>
キリストの働き
v78 <曙の光が、いと高き所から私たちを照らし、>
・神から直接の光
v79 <暗闇と死の陰に住んでいた者たちを照らし、私たちの足を平和の道に導く。>
・暗闇から光
・死からいのち
・争いから平和